先日水俣市の天の製茶園さんに伺わせてもらったときに撮った写真。 天野さんの茶畑の隣に、茶園だったところが抜根されて地盤があらわになっている場所が。写真よりも実際にみるとかなり赤い。石飛地区がこんな土壌とは今まで知らなかっ
続きを読む今年で10年目を迎える全国制覇梅酒利き酒大会において、私が開発に関わらせてもらった商品が一位と二位ダブル受賞しました。 変わり部門のテテ・アロマティクスと、テテ・ヴェネチアの2つ、ハーブ調合の方でお
続きを読む「全国の色んな産地を見られていて、すごいですね~」とお褒めの言葉を頂く事がよくあります。 もちろん、褒められて悪い気はしないのですが、あちこちを回っても、同じ時期に、同じ畑を、同じ角度で見ていない、というのはすごく大きな
続きを読むう~ん。今年は難しい年だ。 でも、なんとなく見えてきたような気が・・・。 数年前、似たような年があったな。でも今年の方が如実にお茶の香味に出ている気がする。 ある生産者さんがサンプルを送る前に「なんだか今年はいつもと違う
続きを読む旅行先で買ったノンカフェインのブレックファースト(アメリカのメーカーのもの)なる紅茶を飲んでみたら、案の定酷い味だったので、中身を見てみました。 箱にはノンカフェイン、オーガニック、フェアトレード、その他海外の認証マーク
続きを読むGW中のご注文受付および出荷のご案内
当店はゴールデンウィーク期間中(4月27日~5月6日)も通常通りご注文の受け付け・発送を行います。(毎週月曜日・火曜日は定休日です。)ですが、期間中は交通機関の渋滞などによって、お荷物のお届けに遅れが生じる可能性がござい
続きを読む定期メンテナンスのお知らせ(終了)
下記の日程で定期メンテナンスを行います 2019年4月25日(木) 10:00~11:00※終了時刻は予告なく前後する場合があります。 メンテナンス中はお買い物やお問い合わせなどができなくなります。また、お買い物中の場合
続きを読む天香のさらに美味しい淹れ方
この天香、人によっては昔のダージリンみたいという人もいれば、東方美人みたい、という人もいます。その通り、こちらの紅茶は半発酵茶にも通じる香りがありますし、しっかりとした紅茶の要素も持っています。そのため、中国茶式に多めの
続きを読む